SSブログ

歴史散策 薩摩古道 山之口ちょこっとお散歩!

 薩摩古道は 山之口から日豊本線の近くを通り青井岳駅近くへ続く昔の道です

でも一人で山道を10キロ以上歩くのはつらいので レンガ作りのトンネルまで歩く事にします。


   まず山之口人形の館近くの 走湯神社へ

IMGP0157.JPG

 神社の先の日豊本線近くに看板があり案内に従いしばらく行くと

水路橋がありました 柱に ごぜみぞ石積水路橋と書いてありました。

IMGP0161.JPG

 橋の下をくぐり少し行くと 山之口御番所跡の柱があります。

IMGP0167.JPG

 また少し行くと川の近くに出て 淡島神社がありました

神社の横には 宮崎巨樹百選 樹齢400年のスダジイがあります

IMGP0172.JPG

 神社の裏側を行くと鉄道の下のレンガ作りの暗渠? 橋?がありました。

IMGP0174.JPG

 杉林の中を歩いていくと林道に その手前にまた水路橋がありました。

IMGP0183.JPG

 水路橋の上から左を見ると目的のトンネルが見えました。

IMGP0190.JPG

 上を電車が通っているみたいでたまに鉄道の音がします。

トンネルの中から手前の水路橋を見たところです。

IMGP0198.JPG

古道を見に来て 近代化遺産?に出会えたお散歩でした。


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感