SSブログ

歴史散策 島津寒天工場跡

 都城市山之口にある 島津寒天工場跡に行って来ました。

県道422 有水山之口線沿いにあります 入口の看板です。

IMGP0014.JPG

 幕末の財政難の時 財政再建の為にここに寒天工場を作ったそうです。

説明版がありました。  (大きくなります)

IMGP0006.JPG

 手前にもありますが窯のほぼ全体です。

IMGP0007.JPG

 焚口はこんな感じです。

IMGP0009.JPG

 数メートルおきに焚口が並んでいます。

IMGP0010.JPG

 古い鍋がありました。

IMGP0012.JPG

 上から見た窯です。

IMGP0013.JPG

 こんな山奥で寒天を作っていたなんて驚きです。


 

nice!(0) 

加久藤峠からの えびの市雲海

 先週の良く晴れた日曜日加久藤峠へ雲海を見に行って来ました。

   峠から見て霧島山方面夷守岳の東側 朝焼けです。

IMGP9957.JPG

 霧島山がえびの市の雲海の中に浮かびます。

IMGP9961.JPG

 明るくなってきました まもなく日の出です。

IMGP9970.JPG

  霧島山の上に三日月が見えます。

IMGP9973.JPG

  日の出です 雲海を朝日が照らしだしました。

IMGP9986.JPG

 日に照らされ 雲の海に浮かぶ霧島山でした。

IMGP9989.JPG

 

 



nice!(0) 

日南市南郷外浦漁港付近からの朝日

 先日猪崎鼻からのだるま朝日撮影失敗のリベンジに

外ノ浦漁港近くへやって来ました。

   

    待ちに待った日の出の時間です。

P1149229.JPG

 いきなりの島影からの日の出です。

P1149227.JPG

 慌てて場所を移動しましたが 水平線に少し雲が!

P1149228.jpg

 今回も失敗!!  でも島でロウソクみたいになりました。

IMGP9876.JPG

 島のてっぺんに!!

IMGP9882.JPG

  日が高くなってきました。 

IMGP9884.JPG

  今回もだるま朝日には出会えませんでしたが ロウソク太陽

が撮影でき 朝焼けも綺麗で出かけた甲斐がありました。



  

nice!(0) 

日南市猪崎鼻から見た朝日!

 成人の日の13日 快晴予報だったので日南市へ朝日を見にやって来ました 

猪崎鼻展望台から七ツ八重方面です。


  朝焼けが始まりました。

P1139205猪崎鼻.JPG

  朝焼けの色が赤くなってきました。

P1139209.JPG

  日の出直前です。

P1139212.JPG

   あれ! 島影からの日の出です。

P1139215.JPG

  もう一台のカメラでだるま朝日を狙っていたのですが島影では

だめですね 

P1139216.JPG

  下調べが大切ですが いつも行き当たりばったりの

性格なのでしょうがないですね。

P1139218.JPG

  


nice!(0) 

令和2年の初日の出は 一堂ケ丘公園から

 お正月はだらだらしていて出かけることができず

初日の出は5日に一堂ケ丘公園へ出かけました。

   朝焼けの都城市高城町方面です。

IMGP9806.JPG

 霧島山を振り向くと 

IMGP9811.JPG

 しばらくして

日の出直前です。

IMGP9817.JPG

 霧島山は高千穂の峰が赤くなり始めました。

IMGP9812.JPG

  そして私にとつての令和2年初日の出です。

IMGP9824.JPG

 高千穂の峰も赤くなり赤キリシマの完成!(色うすめ)

IMGP9819.JPG

 高千穂の峰に雪が積もれば綺麗な赤霧島になるんだけどな

またいつの日にか出かけよう。

nice!(0)